2018年度

全てを表示する
2019年3月号 第580号
2019年3月号 第580号
2019年3月号(第580号)
2018年度卒業式?学位記授与式
希望にあふれ 旅立ちの日
2018年度専修大学卒業式?学位記授与式が3月22日、東京都千代田区の日本武道館で行われた。学部(一部?二部)4107人、大学院77人、法科大学院18人の計4202人が思い出と希望を胸に、学び舎から飛び立った。

記事全文はこちら(1面)(1.3 MB)
【1面】(1.3 MB)2018年度卒業式?学位記授与式 / 佐々木重人学長 式辞 / 日高義博理事長 祝辞
【2面】川島記念賞受賞者 大学院?法科大学院総代 ※紙面をご覧ください
【3面】(1.7 MB)卒業生?修了生インタビュー / 卒業式?学位記授与式 写真特集
【4面 -5 面】(431.2 KB)川島記念特別賞 大関稔さん アマ囲碁界に名をとどろかす / 卒業年次留学生壮行昼食会 / 4年間の経験生かした新たな一歩 留学生 邊在有さん / 将来はスクールカウンセラーに 高橋彩奈さん / 地域に根を張った記者を目指す 吉田希望さん / 2019年水戸の梅大使 渡辺莉沙さん / 人間科学部社会学科代表卒業論文発表会 / 商学部長賞表彰 22人が受賞 / 経営学部長表彰 13人が受賞 / ネットワーク情報学部長表彰 2個人1団体が受賞 / 2018年度学部卒業?大学院?専門職学位課程修了者数
【6面】(923.1 KB)千葉県と就職支援連携協定締結 / 就活スタート 生田?神田で支援プログラム / OB河野和洋さん 野球人生を語る / 【UIターン知事メッセージ】 河野俊嗣 宮崎県知事 / ハラスメントのないキャンパスへ 「『仮定法過去』から学んだこと」 / 就職課から
【7面】(1004.8 KB)ラオスで簿記の普及を 商工会議所などと協力協定締結 / 商学部?石川和男ゼミが佐渡市2地区の活性化策「農山村留学」「移住」を提言 / ネットワーク情報学部?応用演習成果発表会 優秀作品9点を表彰 多摩区と専大の魅力をCM映像で表現 / 首都直下地震対応準備 ネットワーク情報学部?佐藤慶一准教授の事業提案を東京都が採択 / 文学部?川上隆志ゼミ SHOW13号発行
【8面】(1.0 MB)14人が教壇に別れ 最終講義 / 裁判員制度を考察するシンポジウム 神田キャンパスで開催 / 川崎国際環境技術展に出展 情報科学研究所 / 専修人の新しい本
【9面】(1.2 MB)OB?OG会開催 法学部?田口文夫ゼミ 経営学部?田口冬樹ゼミ / 専大校友を訪ねて 公益財団法人「かわさき市民活動センター」などで活躍 岡本幹彦さん / 川崎支部がチェア募金 / 神田体育室を一般貸し出し / 校友新社長紹介 / 校友会情報 / 専修人の新しい本<校友> / 募金局からのお願い
【10面】(石巻専修大学)(2.5 MB)2018年度 学位記授与式 / 学位記授与者数 / 川島記念学術賞に9人 / 定年退職教員 / 経営学部?李東勲ゼミ 三陸の食をPR 東京?町田市でカキ料理を提供 / 産学連携で「知産地翔」 15研究室がPR
【11面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(1.0 MB)<第58回体育会表彰式> 最優秀団体賞に2年連続卓球部男子 最優秀選手賞にフェンシング部?菊池小巻 最優秀新人賞に水球部?青山直輝 受賞者紹介 / チームづくり学ぶ 専修大学体育会リーダースキャンプ / 千葉?御宿で合宿 陸上競技部 / <野球> 東都大学春季リーグ戦 (2部)日程
【12面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(1.2 MB)<スキー> 第29回ユニバーシアード冬季大会 クロスカントリー 30キロ フリーで馬場が金メダル / <フェンシング> アジアジュニア選手権 坂井が団体2位に貢献 / <卓球> サフィールオープン 石山、木村がV / <ボウリング> 全日本大学個人選手権 今井が自己ベストで全日本選手権の出場権獲得 / <テニス> 関東学生新進選手権 衛藤?加治が準V / Sportsカレンダー
2019年2月号 第579号
2019年2月号 第579号
2019年2月号(第579号)
学生提案 企業で実現
神奈川産学チャレンジプログラム 2017年度優秀賞の2チーム
産学連携で毎年実施している神奈川産学チャレンジプログラム(神奈川経済同友会主催)で、2017年度に優秀賞を獲得した学生たちのアイデアが相次いで採用された。このプログラムは、参加企業が設定したテーマに対して、学生チームが数カ月かけて研究し、解決策を提案するもの。約1年かけて形になり、学生は「専大での学びの成果」と充実した表情で語る。

記事全文はこちら(1面)(2.8 MB)
【1面】(2.8 MB)学生の提案が企業で実現 経営学部?間嶋崇ゼミと商学部?石川和男ゼミ / 陸上競技部を撮影 中村貫太さん 足球365比分_365体育投注-直播*官网編集部とスポーツフォト展を開催
【2面】(633.1 KB)社会知性開発研究センター?アジア産業研究センター 山口で国際シンポジウムを開催 / 人文科学研究所公開講演会「災害と人文科学」赤坂郁美准教授?高島裕之教授が講演 / 初の学芸員課程セミナー / 斎藤達哉文学部教授の共同研究を採択 国立国語研究所 / 公認会計士試験 合格者23人に / 知の発信-科研費採択研究から 田代亜紀 法科大学院教授 / 公開講座情報 / 訃報
【3面】(785.4 KB)第15回神奈川産学チャレンジプログラム 最優秀賞に経営学部?関根純ゼミの新藤チーム / 経営学部?石崎徹ゼミ 香取チームが学生広告論文賞で銅賞 ? 3年次生4人が大学生意識調査プロジェクトに参加 / 経営学部?合同授業最終報告会 東京ドームに新規事業提案 / 外国語のススメ 外国語教育研究室「翻訳の事情あるいは二乗」大久保譲 文学部教授
【4面】(821.0 KB)懸賞論文?文芸作品コンクール 文芸鳳賞に前田萌香さん、拓殖光彦文学賞に内田里奈さん / 文学部?野口武悟ゼミの3人 手作り『香りの本』絵本コンクール入選 / <学生寄稿> 商学部?高橋義仁ゼミ有志 ベトナムで研修 栗原敬之さん / ネットワーク情報学部 ハッカソン開催 / 専修人の新しい本
【5面】(853.1 KB)国際交流会館 レジデント?アシスタント座談会 / 短期留学生 日本を学ぶ / 国際交流協定故ウーロンゴン大生 川崎市長を訪問 / 2019年度長期交換留学生に4人
【6-7面】(1.3 MB)【課題解決型インターンシップ 19プロジェクトに116人が挑戦】 登戸まちなか遊縁地 / 民家園通り商店会 / 武蔵小杉カレーフェスティバル / 北野書店 / 成果発表会
専修リーダーシップ開発プログラム最終報告会 / いわきビジネスプランコンテスト 最優秀賞に熊谷和明さん
【8面】(942.5 KB)ゼミ対抗商品企画コンテスト 商学部?奥瀬喜之ゼミの3人が部門別1位 / 経済学部学外特別研修 28人が成果発表 / ギター同好会 第50回定期演奏会 / 就職活動の身だしなみを学ぶ / 健康講座「カラダにいい食事法とは?」 / 就職課から
【9面】(774.2 KB)経営学部「流通論」に校友?株式会社モンテン代表取締役社長 高品謙一氏 / 第53回体育祭 18チームが熱戦 / 専大校友を訪ねて 山梨放送アナウンサー 村上幸政さん / 新校友歓迎祝賀会 3月22日開催 / 叙勲 / 選挙結果 / 校友新社長紹介 / 校友会情報 / 専修人の新しい本<校友> / 箱根駅伝強化プロジェクト始動 「出場応援募金」を新設 / 募金ご協力のお願い / 「ニュース専修」年間購読のご案内
【10面】(石巻専修大学)(1008.8 KB)人間学部人間教育学科 小学校教員目指し宿泊研修 / 理工学部食環境学科 生産現場、検査所などで食環境見学 / 人間学部人間文化学科 卒業論文?研究発表会 / 石巻市?ソフトバンクとICT利活用目的に包括連携協定結ぶ / 2018年度学位記授与式(卒業式)のご案内
【11面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(958.0 KB)陸上競技部員の成長をフィルムに 中村貫太さん / サッカーJ2横浜FC入団 中山克広 / 浜松で剣道合同錬成会 部員が中学生を指導 / 伊勢原体育寮で恒例餅つき大会 / 全学応援団幹部交代式 / 足球365比分_365体育投注-直播*官网編集部 体育会の活躍を5媒体で発信
【12面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(885.0 KB)<卓球> 全日本選手権 田添、安藤 自己最高ベスト8 男子ダブルス 及川?三部、混合ダブルス 木村もベスト8入り ? 三部がTリーグ岡山リベッツと契約 / <スキー> ノルディックジュニア世界選手権 U23 馬場が5位入賞 <フィギュアスケート> 初出場の三澤 堂々の演技 / <スピードスケート> 日本学生氷上競技選手権 スピード部門3位 / <バスケットボール> 千葉、渡部がWリーグでデビュー戦 ? 野口Bリーグに / <野球> 1部復帰へ自信
2019年 1月号 第578号
2019年  1月号 第578号_1
2019年1月号(第578号)
- 2019年 年 頭 所 感 -
飛躍の基盤確立の年      理事長 日高 義博
新年を迎え、慶賀申し上げます。「平成」最後の年となりましたが、専修大学創立140周年記念事業?石巻専修大学創立30周年記念事業の遂行もいよいよ大詰めの年を迎えました。

記事全文はこちら(1面)(570.6 KB)
2019年  1月号 第578号_2
「学びの力」より強く       学長 佐々木 重人
明けましておめでとうございます。2020年創立140周年プロジェクトの完結に向けて、いよいよ直前準備の年となりました。
経営学部ビジネスデザイン学科と文学部ジャーナリズム学科は、今年初めての入学者を迎えます。

記事全文はこちら(1面)(570.6 KB)
【1面】(570.6 KB)2018年 年頭所感 理事長 日高 義博 ? 学長 佐々木 重人
【2面】(537.6 KB)プロ野球ソフトバンクの高橋礼選手が本学に寄付 / 故矢野建一前学長の遺著『日本古代の宗教と社会』刊行 / 法学部学術講演会「中国刑法における犯罪概念と今日的意味」四川師範大の張教授 /図書館生田本館企画展「メキシコ 絵文書に見る古代文明の歴史」 / 知の発信-科研費採択研究から 特別寄稿 井上幸孝 文学部教授
【3面】(3.0 MB)司法試験 国家公務員採用総合職試験 公認会計士試験 合格者祝賀会 / 2018年度合格者 / 公認会計士試験合格者に聞く / 計修会も合格祝賀会
【4面】(477.2 KB)玉名市で社会知性フォーラム 金栗四三の偉業を振り返る / 専大玉名高校吹奏楽部 マーチングバンド全国大会で12回目の金賞 / 【UIターン知事メッセージ】達増拓也 岩手県知事 / 就職課から / ハラスメントのないキャンパスへ「星の王子さまとモラル?ハラスメント」
【5面】(687.7 KB)商学部?神原理ゼミ生が籐のピアスを企画?製造 都伝統工芸品展に出品 / 第19回育友会奨励賞 9人?2団体が受賞 / オージーボール トップリーグで専修パワーズV2 / ネットワーク情報学部 プロジェクト最終成果発表会 / 外国語のススメ 外国語教育研究室「『聖地巡礼』のすすめ」 中垣恒太郎 文学部教授
【6-7面】(1.3 MB)【特集 学生の活躍】 3人が米国卒論研修旅行 文学部?黒沢ゼミ / 映像制作からトークまで 4年次生が番組作り ネットワーク情報学部?「かわスチュ」プロジェクト / 食による地方創生を支援 経営学部?岩田ゼミ / 愛媛県今治市で合宿調査 人間科学部?樋口ゼミ / ヨーロッパ旅行記『With U』出版 竹下潤さん / Jリーグ ヴァンフォーレ甲府に入団 小林岩魚さん
【8面】(463.3 KB)OB佐藤さんがハーバード大ロースクールで国際法講義 / 専フィル定期演奏会 チャイコフスキー交響曲第2番披露 / 古谷さんに感謝状 所有地を寄付 / 税理士試験合格卒業生へお願い / アドニス86号刊行 / 校友会情報 / 平成30年度補正予算
【9面】(296.8 KB)寄付者芳名 2018年4月1日~10月31日 / 募金ご協力のお願い
【10面】(石巻専修大学)(509.0 KB)年頭の抱負「創立30周年 記念事業展開」 学長 尾池守 / 初の英語教員誕生 石澤雅法さん?菊田美桜さん / 登米市をサポート 商品開発や魅力発信 経営学部?益満ゼミ / 硬式野球部の投球練習場が完成 / 研究室探訪 人間学部人間文化学科 杉浦ちなみ助教
【11面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(1020.7 KB)<卓球> フィンランドオープン 郡山が3連覇 / <アーチェリー> 関東学生インドア個人選手権 中西が優勝 / <ローラースケート> 全国マラソン大会 山本が連覇 / <弓道> 女子東西学生選抜対抗試合 佐藤が東軍4年連続Vに貢献 的中率優秀者に / <馬術> 関東学生競技大会 馬場馬術 井佐、障害馬術 近藤が優勝 / <アイスホッケー> 日本学生氷上競技選手権 2回戦で姿消す / 空手道演武大会で18人が成果披露 / 体育会就職セミナー 150人が参加 / 中学生対象にバドミントン強化練習会
【12面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(722.9 KB)<バスケットボール> 全日本大学選手権 14年ぶり決勝進出 躍進の準優勝 盛實Bリーグに?女子は5位 / <フェンシング> 全日本選手権(個人戦) フルーレ 菊池 涙の3位 / <レスリング> 全日本選手権 フリー57kg級 荒木、グレコ63kg級 吉永 3位 / <スキー> 全日本学生チャンピオン大会 馬場 3年連続2冠 / 山岳部が冬山合宿 爺ケ岳に登頂 / 足球365比分_365体育投注-直播*官网写真展開催中
2018年12月号 第577号
2018年12月号 第577号
2018年12月号(第577号)
育友会創立60周年 記念式典 祝賀会 盛大に
1958年に発足した育友会(佐々木悟会長)の創立60周年記念式典と祝賀会が11月24日、東京都内で開催された。育友会歴代会長や本部役員をはじめ支部役員、校友?大学関係者ら約300人が顔をそろえ、活動の道のりに思いをはせた。

記事全文はこちら(1面)(1.1 MB)
【1面】(1.1 MB)公認会計士試験 在学生?卒業生21人合格 初の2年次生 / 育友会創立60周年 記念式典 祝賀会 盛大に / 生田キャンパス70年の歩み
【2面】(880.3 KB)政策科学シンポジウム「日本の財政の行方」専門家ら多角的に議論 / 法学研究所「学生と市民のための公開講座」実務家招き教員と討論 / 第66回教育学会 生徒との関わり方学ぶ / 国際法教育に尽力 法学部?森川幸一教授が海上自衛隊から感謝状 / 知の発信-科研費採択研究から 経済学部?中村吉明教授 / 最終講義のご案内 / 訃報
【3面】(1.1 MB)【生田キャンパス70周年】講演会「小田急沿線の近現代史~なぜ駅はそこに作られたか~」経済学部?永江雅和教授が講演 ? サテライトキャンパスで特別展「学びのまち」 生田界隈の変遷追う / 北京で第6回競争情報国際会議 商学部?高橋義仁教授が基調講演 / [地域とともに 社会貢献活動] 路上喫煙?ポイ捨て防止キャンペーン 専大生22人参加 / 緑地帯「志(こころざし)」
【4面】(1.1 MB)京都府?高知県?愛知県と就職支援協定 締結30自治体に / 「やまなしカフェ」山梨県で働く魅力を伝える / 情報科学研究所公開講座「IT×ものづくり入門」親子連れが面白さ体験 / 【UIターン知事メッセージ】 三日月大造 滋賀県知事 / 就職課から / 外国語のススメ 外国語教育研究室「必要は外国語学習の母」菅原光 法学部教授
【5面】(992.4 KB)<社会知性開発研究センター>アジア産業研究センター ハノイで国際シンポジウム ? ソーシャル?ウェルビーイング研究センター 国際コンファレンス 8カ国の研究者が報告 ? 古代東ユーラシア研究センター シンポジウムで4研究者が講演 / <会計教育100周年?会計学科50周年> 柳裕治ゼミ紹介 資格試験合格目指す
【6面】(1.0 MB)スポーツ研究所シンポジウム 北澤氏、早川氏 日本サッカーの未来語る / 公共政策フォーラム2018 商学部?石川和男ゼミ生が3位 / ネットワーク情報学部 企業研修報告会を開催 / 文学部 人文?ジャーナリズム学科 インターンシップ成果発表会
【7面】(1.1 MB)<多摩区?3大学連携協議会>たまなび「子ども商店街」学生6人が出店に協力 ? 合同コンサートにカッパコーラス部が出演 / ベンチャービジネスコンテスト 松木温子さんが鳳賞、専大附属高校が育友会長特別賞 ? 昨年最優秀賞の麻生萌泉さん 起業家サークル立ち上げ
【8面】(971.4 KB)大庭健名誉教授を悼む 金子洋之文学部教授 / 哲学者?故市倉宏祐名誉教授著「特攻の記録 縁路面に座って」伊吹教授らゼミ卒業生が出版 / ココロとカラダをストレッチ 健康講座 / 車椅子とアイマスクの体験講座 支援や心構え学ぶ
【9面】(1.1 MB)法学部?庄菊博教授に専修大学特別功労賞 育友会発展に尽力 / 平成最後の園遊会 日高理事長が出席 / ワイン大学開催 / 専大校友を訪ねて 小説家 こざわたまこさん / 叙勲?褒章 / 選挙結果 / 校友新社長紹介 / 校友会情報 / 募金ご協力のお願い
【10面】(石巻専修大学)(1.1 MB)経営学部?舛井道晴ゼミがプログラミング「東松島食育アプリ」配信 /山内武巳人間学部教授「食べメッセ」で健康チェック / 理工学部食環境学科食品工学コースの野外実習 外来魚で食品づくり / 【寄稿】中国?温州大へ留学 大友將弘さん / 4年次生が進路支援ガイダンスで就活体験談 / 研究室探訪 理工学部情報電子工学科 本田秀樹教授
【11面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(1.1 MB)<バスケットボール> 関東大学リーグ戦 底力発揮し3位 盛實が優秀選手賞 / <ラグビー> 関東大学リーグ戦 1部2部入れ替え戦 1部残留を決める / <卓球> 全日本学生選抜選手権 三部がベスト8 ? 新プロリーグ「Tリーグ」 安藤と田添が参戦 / <柔道> アジアオープン香港国際大会 本部が準優勝 / <アーチェリー> 関東学生新人個人選手権 山本が優勝/ 野球部OB高橋礼さん(ソフトバンク) 侍ジャパンで躍動 / ONE DAY TEAMMATE2018 馬術教室 / 記録コーナー
【12面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(1.0 MB)<フェンシング> 全日本学生選手権 女子フルーレ 菊池が学生女王奪還 男子エペ 団体3位 / <レスリング> 全日本大学選手権 86kg級 松雪が初の学生王者 ? 東日本学生秋季選手権 5人が優勝 / <馬術> 全日本学生大会 3種目総合で2位 ? 全日本学生選手権、全日本学生女子選手権 惣田が3位 / <サッカー> 中山 横浜FC内定 / Sportsカレンダー
2018年11月号 第576号
2018年11月号 第576号
2018年11月号(第576号)
ー 140周年へ改革推進 オール専修の力を結集 ―
理事長就任5期目にあたって  日高 義博
学校法人専修大学は10月24日開催の理事会?評議員会において、任期満了に伴う役員の改選を行い、11月3日の理事会で日高義博氏を理事長に選任(再任)した。就任は11月3日付、任期は3年。

記事全文はこちら(1面)(3.7 MB)
【1面】(3.7 MB)理事長就任5期目にあたって 「140周年へ改革推進 オール専修の力を結集」 日高義博 / 華やぐ鳳祭 ホームカミングデー開催
【2面】(766.6 KB)学校法人専修大学役員改選 / 自然科学研究所公開講座「統計解析の実際」西山貴弘准教授らが講演 / 緑鳳学会開催 / 図書館生田本館企画展「フランス革命を知ろう!2018」貴重資料30点で説明 / 専修人の新しい本 / 訃報
【3面】(623.4 KB)【2019年度新学科開設】 経営学部ビジネスデザイン学科 アントレプレナー教育本格化 / 文学部ジャーナリズム学科 現場での経験が学びを深める
【4面】(779.4 KB)「学生就職アドバイサー」 内定した学生が就活のコツを伝授 / ふるさと就職マルシェ / インターンシップに参加 劉相運さん / 【UIターン知事メッセージ】 松井一郎 大阪府知事 / ハラスメントのないキャンパスへ 「ハラスメントになる前に」 / 就職課から
【5面】(967.7 KB)<会計教育100周年?会計学科50周年> 盛大に記念式典 講演とシンポジウム、祝賀会を開催?会計学研究所講演会 / 「さるかに合戦」を法学視点で考える / 外国語のススメ 外国語教育研究室「どこへなりとも この世界の外へ」川上洋平 法学部准教授 / 公開講座情報
【6-7面】(2.5 MB)【ホームカミングデー】 仲川恭司名誉教授が講演 書の魅力について語る / 文学部ジャーナリズム学科開設記念対談 武田徹文学部教授×長野智子さん

創立139年鳳祭 写真特集
【8面】(894.2 KB)三曲研究会 第50回定期演奏会 / 高大連携 付属3高86人が公開模擬裁判 / 留学生と交流 ぶどう狩り楽しむ / 健康フラッシュ「脈拍」 / キャンパス情報
【9面】(1008.1 KB)仲川恭司名誉教授が自筆の書を寄贈 生田キャンパス?蒼翼の間に展示 / 日高義博理事長 『古稀祝賀論文集』 / ラグビー部元監督 作山公一氏を偲ぶ会 / 校友会ゴルフ大会 60人が熱戦 / 寄付に感謝状 / (株)アマタケが「チェア募金」 / 校友短信 / 2018年秋の叙勲 / 校友会情報 / 募金ご協力のお願い
【10面】(石巻専修大学)(1.1 MB)私立大学研究ブ?ランディング事業 シンポジウムで研究プロジェクトの成果報告 / 2018石鳳祭 / いしのまき政策コンテスト 人間文化学科チームが最優秀賞受賞 / 杜の都駅伝 粘り強く走りぬく / 受験相談会2018
【11面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(782.5 KB)<フェンシング> 菊池が川島記念特別功労賞を受賞 二つの国際大会で金 / 関東学生選手権 菊池が2度目の優勝 / <レスリング> 全日本大学グレコローマン選手権 団体総合準優勝 / <バドミントン> 全日本学生選手権 桶田?谷澤が女子ダブルスで3位 / <バスケットボール> 関東女子大学リーグ戦 5位?関東大学リーグ戦 ホームゲーム5勝1敗 / <バレーボール> 秋季関東大学リーグ戦 1部2部入れ替え戦 2季ぶり1部復帰 / <野球> 東都大学秋季リーグ戦 1部2部入れ替え戦 1部復帰逃す / <サッカー> 関東大学リーグ戦(後期) 第18節 集中応援日 / <駅伝> 箱根駅伝予選会 総合14位
【12面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(986.8 KB)<卓球> 全日本大学総合選手権(個人の部) シングルス 64年ぶり男女優勝?女子復 安藤?枝松ペア連覇?全日本選手権(団体の部) 男子 3位 / 【国際大会】 日本代表 アジア制覇に貢献 <ラグビー> アジアセブンズシリーズ2018 第3戦スリランカ大会 優勝 野口が巧みなステップ駆使 / <水球>アジアジュニア選手権 青山が5試合で6得点 / 国際大会出場選手
2018年10月号 第575号
2018年10月号 第575号
2018年10月号(第575号)
秋空に響く歓声
二部の学生が主体になって企画運営する神田鳳祭が10月6、7の両日、神田キャンパスで開催された。2日間とも夏を思わせる陽気の中、学生や卒業生、近隣の方々でにぎわった。

記事全文はこちら(1面)(1.4 MB)
【1面】(1.4 MB)秋空に響く歓声 神田鳳祭開催 / 現代人物アーカイブズ開設記念式典 講談社?野間社長が講演 / 募金ご協力のお願い
【2面】(812.2 KB)司法試験に5人が合格?基礎をしっかり学ぶ 増岡織理さん / 図書館神田分館で企画展 蔵書で振り返る「平成」 / 太田和博商学部教授が日本交通学会賞を受賞 / 駒崎道人間科学部講師が日本社会福祉学会奨励賞 / 知の発信-科研費採択研究から 河野敏鑑ネットワーク情報学部准教授 / 会計教育100周年?会計学科50周年記念式典 11月3日に開催?発展の大きな一里塚に 記念事業実行委員会委員長 椛田龍三商学部教授
【3面】(2.3 MB)エクステンションセンター公開講座「歴史を紐とく 関東を考える-近世~近代編-」 / 大学院公開講座「日本文化と日本語」 クールジャパン探る / 国際色豊かな学食 新メニュー / 秋の公開講座?イベント情報
【4面】(1.1 MB)3年次生向け就職ガイダンス開催 / コミュニケーション力磨く 「伝わる力」養成講座 / 就職課から / 課程博士論文5作を出版 / 外国語のススメ 外国語教育研究室 「言葉との付き合い方」 岡部玲子文学部准教授 / 専修人の新しい本
【5面】(831.4 KB)【就職活動体験記】 松田和哲さん?山本朋佳さん / 中小企業を訪問 「トーキョー?シゴト?ワゴン」 に15人が参加 / 【UIターン知事メッセージ】 三反園 訓 鹿児島県知事 / キャリアデザインPBLプログラム 12?1月に報告会
【6面】(630.3 KB)創立139年 専修大学鳳祭 「咲-まだ見ぬ未来への華ひらく-」
11月1日(木)~4日(日)生田キャンパスで開催
【7面】(1022.0 KB)ネットワーク情報学部?小林隆プロジェクト 岡本太郎美術館でワークショップ / ネットワーク情報学部?栗芝正臣プロジェクト 災害時用ダンボール椅子を考案 / 【学生寄稿】 経営学部?福原康司ゼミの有志13人がタイ?カンボジア訪問 加藤玲奈さん?古宮慶志郎さん / 商学部?渡辺達朗ゼミ企画 多摩区フォトコンテスト作品募集中
【8面】(1.2 MB)SKV?SIV 石巻で合同合宿 小学生と防災活動 / 自己表現力を学ぶ ボイストレーニング講座 / 地域に音楽を 吹奏楽研究会の活動 / 少年少女レスリング教室 3人が川崎市長に全国大会優勝?準優勝を報告 / ネットワーク情報学部が高校生向けワークショップを開催 / キャンパス情報
【9面】(919.8 KB)著述家?山口ミルコさん 編集者時代の経験 後輩に伝える / 専大校友を訪ねて 京都「御料理?味舌」 味舌正洋さん / 緑地帯 「就職前の最後の『学び』」 / 校友会情報 / 専修人の新しい本<校友> / アドニス85号刊行
【10面】(石巻専修大学)(1.1 MB)【高大産連携プロジェクト】 Pepper社会貢献プログラム 外国人観光客に石巻の魅力PR?家族ロボット教室を開催 小学生ら27組が参加 / 教養力養成科目「地域と政策」開講 自治体職員招く / 国内留学5人 ガイダンスで体験を伝える / 学生5人が米?メーコン大学訪問 / 〝杜の都駅伝?出場へ / [研究室探訪]人間学部人間文化学科 目黒志帆美助教
【11面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(1.0 MB)<レスリング> ジュニア世界選手権 前田 堂々世界5位 / <相撲> 2部優勝 1部復帰は逃す / <アイスホッケー> 関東大学リーグ戦(ディビジョンIグループB) グループA復帰へ 滑り出し上々 / <バドミントン> 関東大学秋季リーグ戦(女子) 5位に終わる / <サッカー> 加藤慎太郎&岩城大助 U19全日本大学選抜 アジア大学トーナメント 優勝に貢献 10月28日 関東大学リーグ戦(後期)集中応援日 / <バスケットボール> 齋藤瑠偉&野崎由之  3×3 U23 日本代表 W杯でプレー  10月28日まで毎週土曜日に生田でホームゲーム / 校友?寺岡さんがゴルフのプロテスト合格 / ONE DAY TEAMMATE 2018
【12面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网)(1.1 MB)<ローラースケート> 全日本学生選手権 悲願の男女総合優勝 男子は2連覇 / <卓球> 秋季関東学生リーグ戦 男子2位 女子3位 田添?安藤に特別賞 / <ラグビー> 関東大学リーグ戦 29年ぶりに法大に勝利 / <フェンシング> 関東学生新人戦 坂井が優勝 / <野球> 東都大学秋季リーグ戦(2部)第5週 首位に浮上 / 国際大会出場選手
2018年9月号 第574号
2018年9月号 第574号
2018年9月号(第574号)
慶煕大学と国際交流協定
専修大学は韓国の慶煕大学(チョ?インウォン総長、ソウル特別市)と国際交流協定を7月10日付で締結した。韓国の大学との大学間協定は檀国大学に次いで2校目。

記事全文はこちら(1面)(3.9 MB)
【1面】(3.9 MB)韓国?慶熙大学と国際交流協定を締結 / 神田黒門前新校舎(仮称)着工 来秋使用開始 学生支援機能を集約 / 元世界王者 山中さんを囲む会開催 / 募金ご協力のお願い
【2-3面】(367.9 KB)新学部長に聞く 「問題意識を多様に学べる強み」兵頭淳史経済学部長 ? 「2学科制で学生の興味深める」関根純経営学部長 ? 「フィールドに出て対話しよう」高岡貞夫文学部長 ? 「内と外から人間を見きわめる」嶋根克己人間科学部長 / 商学研究科共同公開講座「中小企業の事業継承」開催 / 飲酒事故防止セミナー開催 / 知の発信-科研費採択研究から 三枝令子文学部特任教授 / 公開講座情報 / キャンパス情報
【4面】(2.5 MB)<社会知性開発研究センター> アジア産業研究センター ラオスで国際シンポジウム ? 古代東ユーラシア研究センター シンポジウム 東西の人の流れを報告 / <会計教育100周年?会計学科50周年>会計学研究所がラオスで実態調査 ? 公開講演会のお知らせ / 高大連携 司書の仕事を高校生が体験 / 10月15日から図書館秋の企画展 / 地域住民向け図書館説明会 / 専修人の新しい本
【5面】(3.0 MB)【育友会支部懇談会】 東京A?B?C支部 ? 静岡支部 / 島根県と就職支援協定を締結 / 【UIターン知事メッセージ】湯崎英彦 広島県知事 / U?I?Jターン説明会を10月9日に開催 / 就職課から
【6面】(2.3 MB)【寄稿】 人間の在り方への根源の問い 劇団1980「素劇?楢山節考」 ルーマニア公演に同行して
小林恭二文学部教授
【7面】(3.2 MB)パラグアイでJICAインターンシップ 豊岡優希さん ? 大学生訪中団に参加 宮澤俊太朗さん / 中期留学生(後期)に10人 / 国際交流フェア10月6日に開催 / 「トビタテ!留学」第10期生募集 / ハラスメントのないキャンパスへ 「チームの力や成果を高めるために」
【8面】(5.7 MB)<2018 専修大学カップ> いずみ少年野球クラブが初優勝 ? 2010年出場 準硬式野球部?山本和広さん / オープンキャンパス 模擬授業や個別相談を開催 / ヤマト福祉財団2018年度奨学生に有吉愛知さん /